

■発声強化レッスン!
■今回の講座では、発声の全体像を掴み、改めて『何のために発声が必要なのか?』を認識することを目的としての講義が行われました。


■まずは、レッスン生一人一人に発声をしてもらい現状を把握します。
■その上で、レッスン生の皆さんに事前に提出して頂いていた発声に関する悩みを分類し、
1つずつ具体的に原因と対処法を小物を使いながら実践していきます。




■いつものレッスンとは一味違う、小道具を使っての実践練習。驚くほど声が出てビックリ!




■小道具を使うことで、普段のレッスンではなかなか得られない感覚を得て興奮するレッスン生もいました。
■参加されたレッスン生の声
本日セミナー内容で今後役に立ちそうなポイントはありましたか?

次回セミナー参加を検討している方へのメッセージ

■メロ譜徹底講座!
■歌をうたう上で譜面を読む大切さと、それによって得られるメリットに着目した講座でした。



■オリジナル楽曲を書いているレッスン生にとっても、音符とリズムについて改めて確認できる内容の濃い講座となりました。

■譜面を読んだり、書いたりするコツをご紹介。
耳コピだけでは難しい複雑なリズムにレッスン生も一苦労。

■表情も真剣そのもの!
■事前に課題とされていた楽曲の答え合わせを必死に書き写す
レッスン生!


■この講座を歌に生かすも殺すも復習次第!
みんなちゃんと復習してくださいね♪
■参加されたレッスン生の声
本日セミナー内容で今後役に立ちそうなポイントはありましたか?

次回セミナー参加を検討している方へのメッセージ

■総合音感トレーニング講座!
■『聴く能力はダイレクトに歌う能力に比例する』という考えのもと、この講座では『聴く能力を鍛える』ことを目的とし、さまざまな楽曲を色々な観点から聴く訓練を、簡単な音楽理論を絡めて行なわれました。

■さまざまなコースに在籍する生徒が一斉にイヤトレに取り組みます。スゴイ集中力!!

■耳を研ぎ澄ませるため、目をつぶるレッスン生続出!

■『もっと聴けると思ったんだけど…!』と今後の課題に自ら気づく
レッスン生もちらほら。気づいたことが学びですよね♪
■『歌が上手くなるためには、聴くことも大切!』ということを
理解したレッスン生たち。今回取り上げた聴き方のコツを参考に、
普段のレッスンにも活かしてくださいね♪
■参加されたレッスン生の声
本日セミナー内容で今後役に立ちそうなポイントはありましたか?

次回セミナー参加を検討している方へのメッセージ

■洋楽完全コピー講座!
■洋楽に取り組むレッスン生が年々増えている恵比寿ヴォーカルカレッジでは洋楽を歌うコツと攻略ポイントを凝縮した洋楽完全コピー講座を取り上げました。
■洋楽(英語)に対してもっと身近に感じてもらうことを目的としたこの講座には沢山のレッスン生が参加しました。
■まずは事前に発表された課題曲を披露!
男女のカップルで披露するデュエット形式に興奮気味?!
日本語とは違う英語の言葉からくるリズムに苦戦!がんばって!




■その後に洋楽を歌う際のポイントや完全コピーのコツなどを解説。
レッスン生たちは日頃のレッスン以上に真剣にノートをとっていました。自宅に帰ってからもノートを参考に練習してみてね♪
■参加されたレッスン生の声
本日セミナー内容で今後役に立ちそうなポイントはありましたか?

次回セミナー参加を検討している方へのメッセージ
